興津(興津川)

お相撲さんは,体が大きくて川越人足も苦労したようだ.4人がかりで重そうな駕篭を担いで渡河する様子がリアルに描かれている.もうひとりの方は馬に乗っている.
もちろん駕篭に乗っている方が番付上位の力士だ.裸一貫で土俵に生きる力士は,自分で歩いて渡河することぐらい簡単なことだったろうが,川越制度によれば,4人がかりでも,こうして川越人足を雇わねばならない規則になっていた.

 
 
  広重 元絵
表題
テーマ
奥津
興津川

無題


人物・職業 力士2,川越人足4   力士2,付人1,川越人足4 ×
動物・風物 馬(乗掛)      
街道現在地 興津川
現)静岡市興津中町〜興津東町
     
特異登場人物 力士2人   力士2人,一人は紋付姿  
景色・名勝 興津川の川越,相模湾 興津川の川越,相模湾
建物・橋・船        
道具・風俗 4人駕篭,乗掛馬,道中差し,柄袋,キセル 4人駕篭,乗掛馬なし ×
文字        
季節・時刻        
挿入ストーリー 重い力士を4人の人足と乗掛馬が運ぶ. 力士1人が駕篭に乗り,もう1人が徒歩渡りするのは,身分社会らしくない. ×
 
旧東海道の旅メニューへ