皮切り
映画の初演を封切りといいます.最初に話すことを口切りといいます.
封切りは文字通り封筒に入ったものを開けることですし,口切りは最初に口を
開けることですから,大変分かり良い用法です.
皮切りは,これらとおなじように最初に物事を始めることなんですが,どうして,
皮なんでしょう.
皮切りは,お灸をすえられると,最初の一つは皮を切られるように痛いことから
来た言葉です.
「皮切りの一灸(ひとひ)」と言います.
実際子供の頃に背中にすえられたお灸ほど恐怖の体験はありませんでした.
藻草という,妙な黄色い,とろろのような燃焼物を三角錐にして背中のツボに乗せ
ます.そして,その頃はどの家庭にもあった線香に火を付けて,そっと藻草に点火
するのです.その燃える香りと,ゆらゆらと上がる一筋の煙が恐怖の序曲でした.
刻一刻近づく肌を焦がす瞬間への恐怖が,見えない背中に集中し,それこそ身を
切られるような怖さがありました.
しかし燃えるのは,ほんの瞬間で,アチッと思ったらお終いでした.
こんな恐怖のお灸をオバアチャン達は,自らすえて欲しいと頼んで来ました.
オバアチャン達は気持ち良さそうに,腹ばいになってお灸を楽しんでいました.
まさに人生の達人の姿でした.
背中には,火傷の跡のような黒い丸が点々とありました.
それがツボですから,子供でも苦労せずに,お灸をすえられました.
お灸はインドで生まれ中国から日本に伝わった東洋医学療法です.
体のツボを刺激して,内蔵の動きを活発にすることで病気を治癒する分けですが
理に叶つたものだと思います.
内面の治癒力を強める東洋医学と,悪い部分を切除したり,化学療法剤で滅菌する
西洋医学とは,アプローチが全く違っています.
保険対象にならないといった問題を含んでいますが,医療制度にもっと柔軟性が
あってくれればと思います.
病は気からとは良く言ったものです.
お灸は,皮を切られるような痛みに耐え,精神力が同時に鍛えられ,白血球の
活動もより活発になる效果もあったのではないでしょうか.
注射を泣いていやがる子供には,やはりお灸をすえてあげなければいけません.