阪之下(筆捨嶺)
阪之下は東海道53次中最後に追加された宿場.鈴鹿越えの途中にあった藤の茶屋から筆捨て山を眺める旅人を描いている. 名所では忘れがちな生活感の描写を見逃してはならない. 手前の阪を上っていく牛の背に積まれている荷は,水桶なのだ.茶屋には欠かせない水でも,このような山中には自然には存在しない. 下の川から汲み上げた水を,このような牛の力を借りて運搬していたのだ. 古語で牛追いのことを,牛飼い童と言ったが,広重はその雅な呼び名を伝えたかったのか,牛の横に童を配置している.