二川(猿ケ馬場)

白須賀から二川宿へ向かう,荒涼とした空っ風の強い区間を描く.
左端のお店に,名物かしわ餅の文字が見える.ほとんどの空間を広い荒れた原野と山に割り当て,それを背景にお店から離れて3人のゴゼがいる.
姉さんかぶりの二人は若く,笠の人は年配者だろう.
ゴゼ達は,袋に入れた三味線を担ぎ,旅から旅へと歩く盲目の女性芸人達の哀歓がただよう.良く見ると,左端のゴゼは袋から出した三味線を担いでいる.
前の旅人が,かしわ餅を買っているが,一曲リクエストした謝礼なのであろう.
女性達は,かしわ餅を買う旅人を待っているように見える.二川名物のかしわ餅はまずいので評判だったと伝えられているが,荒涼とした区間では空腹の方が優先し美味しいものだった気がしてならない.

<二川元絵>
山影に民家が二軒.遠景におだやかな山が見える.猿ケ馬場の情景が感じられない.左の女性は楽器らしき物を担ぎ,笠をかぶる男はゴルフのウッドクラブ2本のような物を持つ.右の女性は顔が塗りつぶされたようで,不明な物体が背中にある.女性は2人とも杖は持たず,中央の年配のゴゼは男性にされている.
画家は,盲目の女性芸人ゴゼを知らない.三味線も形を知らないようだ.

 
 
  広重 元絵
表題
テーマ
二川
猿ケ馬場

無題


人物・職業 旅人1人,ゴゼ3人   旅人1人,男1人,女2人 ×
動物・風物        
街道現在地 境川の東岸,猿ケ馬場跡.
現)湖西市境宿
     
特異登場人物 盲目のゴゼ三人 楽器を担ぐ女とウッドクラブ風の道具を担ぐ男 ×
景色・名勝 猿ケ馬場より望む境川から西の松林だけの平坦な区間. 山に囲まれた緑の空間 ×
建物・橋・船 柏餅屋,民家   左に軒の高さ2倍の民家,山の背後に民家 ×
道具・風俗 名物柏餅    
文字 名物かしわ餅      
季節・時刻        
挿入ストーリー 上記[二川宿]   上記<二川元絵> ×
 
旧東海道の旅メニューへ