【花より団子】
「長屋の花見」の落語に出てくる長屋の連中がこだわったのは,重箱の中身でした. 花見に行く目的が,花より団子.子供には共感できるし,大人も微笑む. いろはかるたの中でも傑出した出来がこの札でしょう. 子供の頃,この札の意味は聞くまでもなく理解できました. それなのに,或る年頃から団子より花の心境になってしまいました. 誰もが経験する青春.カルピスは初恋の味とコマーシャルで聞いていた事が,妙に 納得できてしまいます. 小学生の頃は,覚えた歌謡曲の歌詞を,皆パロディーにして遊びました. 「恋に破れたバカものたちが,いつでも集まるハートブレーク・ホテル」なんて 失恋を茶化して喜んでいました. 「おーい中村君,ちょいと待ちたまえー」とか「もーしもーし,ベンチでささやく お二人さん.はーやく,お帰り,夜が更ける」といった歌詞で,恋人達をからかい 傍若無人ぶりを発揮していた悪ガキが,ある日あんなに軽蔑していた物にとりつかれ, 「団子より花」に成ってしまったのです. それで,やっとこのことわざが,「テレ」であったと気が付いたのです. 団子という実利を追い,花という風情を忘れる姿を茶化したものと解釈して間違いは 無いのですが,同時に,誰しも本音は花を求めていながら,正面切って花が好きとは 言いにくい.そんな気分をごまかして,私は花より団子ですわと,さも風情を解しない 風を装う.そうした「テレ」の美学を表現したものと気が付いたのです. 色々な解説を読むと,風流人が風流人の立場で解説しているせいか,私のように理解 した人は見当たりません. 庶民だって風情が好きなのです.若い女性が過食症になってしまうのも,主婦が間食 するのも,欲求不満が原因といわれます.何に対する欲求なのでしょうか? それは,やはりロマンでしょう.結婚の儀やパレードを80% 近い視聴率に押し上げた ものは, 日常を越えたロマンに憧れる人がそれだけ多かった証拠です. 人はパンのみにて生くるにあらずと言います.どんな庶民も,各人各樣の花を求めて 生きているに違いありません.
【針の穴から天覗く】
視野の狭い人間が不相応に大きな問題を挙げつらい論議する姿.これも随所に見られ る過ちです. それでは,果してどれだけの人が針の穴以上の視野を所有しているかとなると,はな はだ,心もとない所です. 世界は見えていないと自覚できれば,それは正しく見た事に通じます. 針の穴の世界なのに,さも全てを見て来たかの如く語るのが間違いだと諭している のです. このことわざも使われなくなりました.新聞,テレビといったマスメディアも実は 針の穴に過ぎないのでしょうが,昔より良く見える気がします.いながらにして世界の 情勢が分かる気分にさせられます.インターネットなど,もっとそんな気分が増幅され るメディアでしょう. これは反面,危険な錯覚と思わなくてはなりません. 現地主義と言いますが,日本を離れ,自分の足でイギリスやフランスやドイツ, そしてアメリカと見比べて回れば,日本が一人異常な国に思えます. 極短期間の旅行でもそれが肌身で分かりました. 例えば,日本は町に騒音が多すぎます.静かな空間が本当に無いのです.あのBGM なる悪趣味はなんとかならないものかと思います.電車に乗る時,降りる時,気を つけろだの,急ぐなだのと,やたらにお節介メッセージが流されますね. あげくの果ては山の中の森林公園でウグイスの鳴き声をスピーカで流します. もう耳への暴力としか思えません. それに看板の乱立.おのれだけ見えれば良いとする自己主張が不協和音となって町並 を汚し,美観とはほど遠い,焼け跡風のゴタゴタした景色を作っています. 皆が針の穴から見ている限り,全体の調和を語れる日は来ません.それらを繋ぎ 合わせるのが,議会とか政治と言われる機能だと学校では教わりました. 選挙区を針の穴から見ているだけの政治家に,何かを望んでも,むなしい感じが してしまいます.