世界 欧州 アメリカ ロシア
1872
FRA ティエール大統領
AUT フランツ・ヨーゼフ1世
GBR ヴィクトリア女王
GER ヴィルヘルム1世
グラント大統領 アレクサンドル2世 穆宗同冶帝
政治・経済 社会・生活・風俗 文化・教育・宗教 死去 生誕
1月
2月
3月
4月
5月
6月 ベルリン3帝会議開催(GER,RUS,AUT)。
7月
8月 8.15バクーニン指導によるアナーキスト国際会議、スイスで開催。
9月 9.2第一インターナショナル・ハーグ大会開催。
10月
11月
12月
この年、スマトラ条約成立、GBRがスマトラから手を引き、NEDの干渉が強化される。
2.9〜 めいじ 日本 大の月 天皇 太政大臣
壬申
明治5年 太陽暦を採用 2・4・5・7・8・10・12 明治 三条実美
みずのえさる 政治・経済 社会・生活・風俗 文化・教育・宗教 死去 生誕
1月 1-10東海道各駅の伝馬所・助郷を廃止。 福沢諭吉「学問のすゝめ」
2月
11月 11-9太陰暦を廃止し、太陽暦を採用するとの詔(明治5年12月3日を明治6年1月1日とする) 
12月 12-3この日を明治6年1月1日とする。