世界 欧州 アメリカ ロシア
1772 ヨーロッパ、ポーランド第一次分割 FRA ルイ15世
GER フリードリヒ2世
AUT マリア・テレジア
英国植民地 エカチェリーナ2世 高宗乾隆帝
1.25 政治・経済 社会・生活・風俗 教育・文化・宗教 死去 誕生
1月 清 ウルムチ城を建設
4月 ウォーレン・ヘイスティングス、ベンガル知事に就任(〜74)。
8月 8-ヨーロッパ、ポーランド第一次分割。
(SWE)グスタフ3世のクーデターにより、王権回復
この年以降、プロイセンの内部植民強化

2.4〜 めいわ 日本 大の月 天皇 将軍
明和9年 〜11.15  江戸大火で迷惑年 2 3 5 7 10 12 後桃園 徳川10代家治
みずのえたつ 政治・経済 社会・生活・風俗 教育・文化・宗教 死去 誕生
2月 2.29江戸大火(目黒行人坂火事) 2.30中村座、市村座焼却
4月 幕府、菱垣廻船問屋株を公認。 4.9越後国新発田藩、藩校道学堂開設。
9月 南鐐二朱銀を発行。
初代鶴賀若狭掾「明烏」作曲。
木室卯雲「鹿の子餅」刊。
森本一瑞「肥後国誌」成る。
2-諸国凶作
11.16〜 あんえい 日本 大の月 天皇 将軍
改元 安永元年 
政治・経済 社会・生活・風俗 教育・文化・宗教 死去 誕生
この年、幕府、樽廻船問屋株を公認。