2014.08.15
ξ
匸P  コーヒーブレイク 

     韓国 反日感情の正体
           
             黒田勝弘著  角川oneテーマ21  2013.06.10
======================================
 韓国の人びとには見果てぬ夢がある。自分達の手で独立を勝ち取る夢だ。
 だが1945年8月15日は永遠に帰ってこない。
 静かにぽっかりと空いた解放の瞬間があるだけだ。
 「光復節」を祝い、慰安婦を反日スターにし、独島はわれらが地と歌うのも、
韓国の人びとが、あの日、反日独立戦争に参加できなかったことの裏返し、
疑似戦争感覚を満たすためだという。
 事実はどうであれ、日帝の支配は七奪の暗黒時代であり、韓国人が捕縛され
暴行を受け、国中が独立運動に満ちていてこそ民族の誇りは保たれる。
 この深層情緒が「そうあって欲しい」歴史認識を日本に求める運動を生む。
 反日感情は民族の誇りをもり立てる元気の源になっている。
======================================

【慰安婦問題】
 2014年8月5日、朝日新聞は1982年からの慰安婦記事を取り消すと発表した。
----------------------------------------------------------------------
■読者のみなさまへ
 吉田氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を
取り消します。当時、虚偽の証言を見抜けませんでした。済州島を再取材
しましたが、証言を裏付ける話は得られませんでした。研究者への取材でも
証言の核心部分についての矛盾がいくつも明らかになりました。
----------------------------------------------------------------------
 なぜ今なのか?なぜ32年もの間、無数の誤報を流した朝日新聞がエリを正した
のか?大いなる疑問は残るが、ともあれ朝日新聞は自ら誤報を認めた。
 2013年5月13日、大阪市の橋下市長が戦時慰安婦の必要悪発言をした頃を振り
返ると、この問題に腰が引けていた日本人は本当に仰天した。
 この頃アメリカではグレンデールに設置された慰安婦像とその碑文によって、
日本人が屈辱的な辱めを受けていた。私はそんな動きを知らなかった。
 5月27日、日本外国特派員協会で、橋下市長が外国の記者からもっとも攻撃
されたのは「日本軍は強制連行をしていたじゃないか」という一点だった。
 論拠は河野談話であり、故吉田清治による日本軍の強制的な女性狩り報告
「私の戦争犯罪」(1983年7月1日、三一書房)にあった。
 国連人権委員会クマラスワミ報告(1996年)で、軍による強制連行の根拠と
された唯一の文献だ。
 今回取り消されたのは、1982年9月2日の吉田講演(朝日新聞大阪本社版
朝刊社会面「済州島で200人の若い朝鮮人女性を『狩り出した』」)を皮切り
とする一連の16件の吉田証言報道だった。
 この情報は、早い時期から架空の物語であることが確認されていた。
 1987年、地元済州新聞の女性記者が吉田報告に疑問を感じ綿密な調査を
行った。その結果、女性狩りの痕跡はどこにもなかったと報道している。
 しかしというかにもかかわらず朝日新聞は次なる情報を発信する。
 1992年1月11日、朝日新聞は「慰安所軍関与を示す資料」発見と報じた。
 日本陸軍省が1938年3月4日に出した命令書(巷に横行する悪質業者の取り
締まりと注意喚起)を、軍が直接関与した証拠と断定したのだ。
 この解釈、朝日新聞の見解が後に日韓関係に重大な禍根を残す。
 1992年1月15日、韓国の東亜日報は社説で勤労挺身隊を取り上げ
「天、人ともに憤怒すべき日帝の蛮行だった」と激怒報道で呼応した。
 この社説は勤労挺身隊の仕事内容を誤解した勘違いによるものだった。
 戦時中の日本では愛国運動の一環として「勤労挺身隊」があり、韓国からも
小学生が優秀児童として選抜派遣された。これを「小学生も慰安婦に!」と
大々的に誤報道したものだった。(57ページ)
 これが起爆剤となり、韓国の人びとは強烈に怒り日本政府に謝罪を求めた。
 1993年の河野談話はこうした経緯から両国の関係修復のために発表された
ものだった。
 一連の謝罪要求ラッシュ、大騒動はなぜこのタイミングだったのか?
 筆者が紹介してくれた韓国ドラマの簡単な内容説明でなるほどと納得できた。
 日本でも忠臣蔵のお芝居が史実のように大衆に信じられ、長く支持されている。
 吉良の人びとにはたまったものではないが、赤穂浪士は永遠の義士となった。
 韓国でもドラマの影響はすさまじいものがあった。
 連続テレビドラマ「黎明の瞳」(1991-92)は平均視聴率44.3%という驚異的な
人気を博し、1992年「韓国放送大賞」を受賞し、長く「もう一度見たいドラマ」
のトップであり続けた。まさに「国民のドラマ」だった。
 内容は1943年から53年までの現代史を扱ったフィクションだ。ヒロインは
慰安婦出身の女性、恋人は日本軍の韓国人青年兵士という設定で、日本の敗戦、
解放、政治的混乱、南北分断、建国、朝鮮戦争と壮大な激動の時代を舞台にした
愛と戦争の物語だった。
 このドラマが流行するまでは抗日独立運動家たちの間で、彼女たちは日本軍の
協力者ではなかったかと、むしろ非難の目で見られていた。
 そんな風潮がこのドラマで一変した。
 元慰安婦達にドラマのヒロインのイメージが重ねられ、象徴的な反日スター
へと変身していった。
 日本大使館前にあのような像を設置することは違法だし、区の設置許可も
得ていないそうだが、度が過ぎた違法であっても、反日なら無罪、国家の法律
より反日感情が優先する。今日の事態の起源はこんなドラマにあったようだ。

【独島愛国キャンペーン】
 日本と韓国の間のもうひとつの懸案に「島」の領有権問題がある。
 2012年8月11日、ロンドンオリンピックで日本と韓国が三位決定戦で対決した
サッカーの試合があった。
 結果は2対0で韓国が勝利し、日本サッカー界には手痛いダメージだったが
韓国の人びとの喜びようはただごとではなかった。
 この時、勝利の直後、グランドで五輪憲章に反する政治的行動が起きた。
 ひとりの選手が韓国国旗に「独島はわれらの地」とハングルで書かれた
大きな紙を観客に手渡されて走るパフォーマンス(セレモニー)をした。
 彼は韓国サッカー協会の人に止められ、すぐに停止したが、彼の銅メダル
授与は当面保留となった。
 後日韓国サッカー協会は、日本サッカー協会に遺憾の書簡を送った。
 ところがこの処置に逆切れした韓国の人びとは、対日侮辱行為だ、なぜ日本に
誤らなければならないのかと韓国サッカー協会を激しく糾弾した。
 「独島愛国主義」の前には冷静な議論は成立しないという。
 この前日の8月10日、李明博大統領が彼らの言う「独島」に上陸した。
 国内人気の回復もさることながら、初上陸大統領の称号が目的だったかも
しれない。この後に李明博大統領上陸記念碑が「島」に設置された。
 筆者は言う。「韓国国民のあの島への感情は、一方的情報と他に聞く耳を
もたない強烈な思い込みからして、今や信仰に似たところがある。訪れる
韓国人は船上から島影が視野に入ると『不憫でりりしいわれらが島・・・・・』と
ばかり感激して涙ぐむ。だからこそ李明博はあえて初上陸した。人気の大衆
歌謡『独島はわれらが地』は『誰がなんといおうと独島はわれわれのもの』と
叫んでいる。(67ページ)
 かつては平穏に島を実行支配していた韓国が、島は我々のものと声高に叫ぶ
のは、もはやそれが領土問題ではなくなっているからだという。
 盧武鉉政権(2003-08)時代、独島は領土問題から歴史問題に転換された。
 2012年には愛国行動として年間20万人があの島に上陸している。
 筆者はその理由を3つあげている
 (1)過去の歴史が遠くなり日本の侵略イメージが後退するなか、島の問題は、
  具体的で分かりやすい反日テーマとして浮上した。
 (2)島をめぐる紛争・対立にかかわる過去の情報が遮断され、一方的な情報
  によるマインドコントロールが進んだ。
 (3)国力伸張による「日本何するものぞ!」の対日自信感が広がった。

 韓国の人びとは「島」に関する日本の主張をほとんど知らされていない。
 1965年の日韓国交正常化の際、島の帰属問題は棚上げになったこと、
 1951年の対日講和条約において連合国は島に対する韓国の領有権を認め
なかったこと、日本が国際司法裁判所での仲介を提案してきたことなど、
日本が固有の領土と主張する論拠が全く分からない環境に置かれている。
 
【終わりなき対日独立戦争】
 韓国政府は歴史認識を自分達のものに合わせろと執拗に日本に要求する。
 だがこの望みが満たされる日は永遠にこない。
 どうやっても1945年8月15日は、やり直せないからだ。
 威錫憲(ハムソクホン)師は「解放は盗人のようにおとずれた」と言う。
 李泰俊の体験的小説「解放前後」でも「日本が滅んだというのに、なぜ
みんなそんなに静かなのか」と主人公にいわせている。
 韓国人は日本人化していた。突然の解放で新生・韓国に相応しい本当の韓国
人になる必要に迫られ、身も心も大混乱に陥った。
 それまで讃えられていた愛国の忠勇は、国賊となり、いわば町のごろつきや
海外逃亡をしていた帰国者が、にわかに救国の英雄になった。
 天地がひっくり返る激変に耐えるための心理操作はひとつしかない。
 日本統治時代の暮らしすべてを否定することだ。
 そして90%日本人であった過去はなかったことにして、あの時代は日本人に
支配され悪逆非道で食うや食わずの暗黒時代だった、抵抗すれば殺されたと
自分を納得させるしかなかった。これが筆者の見立てだ。
 だが国家の再興は、観念論では無理だ。なによりも経済復興が急務だった。
 朴正煕大統領時代(1963-79)の1976年12月に韓国経済企画院が作った報告書が
ある。「請求権資金白書」(非売品、483ページ)というもので1965年の日韓
平和条約に基づく5億ドルの資金がどう使われたがを報告したものだ。
 こんなことをしてくれた国は韓国しかない。当時は立派な国だった。
 この公式報告書には、日本からの支援、協力があらゆる分野の建設、発展に
投入されたことが書かれている。韓国を南北に貫く大動脈・京釜高速道路、
浦項綜合製鉄の建設、首都ソウルを守る韓国最大の昭陽江ダム建設など韓国の
ほとんどのインフラ建設に使用された。個人補償についても韓国政府自体が
「対日民間請求権の申告」にしたがい八万五百四十三件の民間補償を行った
ことが記されている。(158ページ)

【「あった歴史」より「あるべき歴史」】
 今も風水による日帝支配が取り上げられ、精気回復として根強い大衆の
支持を得ている。こんな真剣で温和な反日運動があるとは知らなかった。
 2012年11月14日、公共放送のKBS-TVの朝のニュースでまだやってるの?と
言いたくなる報道があったという。
 韓国中部の世宗市の裏山で「日帝がわれわれの精気を抹殺するために打ち
込んだ鉄の杭が見つかりました」と大まじめに報道していたというのだ。
 かつて金泳三政権(1992-98)は「歴史の正しい立て直し」をスローガンに、
国中の名山に流れる民族の精気を抹殺する、日帝が打ち込んだ鉄杭を抜く運動を
政府予算を使い軍まで動員して全国的に展開した。
 山の岩場の鉄杭は三角点や登山などのために打ち込まれたもので、民族の
精気抹殺が目的であった訳はないのだが、日本悪者伝説のひとつらしい。
 ベルリンにはオリンピック・マラソン金メダリスト孫基禎選手の名を刻んだ
モニュメントがある。その「SON KITEI JAPAN」碑文に対して韓国国籍回復を
求める運動がある。1970年のことだが、碑文のJAPANを書き換えようとドイツに
行った国会議員がいた。夜、スタジアムに忍び込み、ノミと金槌で文字を削り
取る実力行使に及んだ。IOCは歴史の書き換えを許さなかったが、彼らは
「あった歴史」を「あるべき歴史」に書き換えることに情熱を燃やしている。
 インドネシア国立墓地では、元日本兵梁川七星の墓碑が撤去され、新しい
墓碑「YANG CHILSUNG KOREA」に置き換えられた。光復五十周年の1995年8月の
出来事だ。共に日本軍人として戦った韓国人将兵が巣鴨拘置所にいたことも、
鹿児島から飛び立った14名の韓国人特攻隊員がいたことも隠そうとしている。
 そして遺族が賛同した隊員の帰郷記念碑設置でさえ拒否されてしまった。
 事実はどうであれ、日帝時代もずっと自分達は韓国人であった、そのように
歴史碑文を書き換えたい、そんな願望がひしひしと伝わってくるエピソードだ。

【日韓併合無効宣言】
 1965年の国交正常化からほぼ50年が経過しようとしている。
 それでも韓国の人びとが今なお譲れない日本の歴史認識問題とは一体どういう
意図によるものなのか?
 実に根深い「歴史立て直し」願望の狙いを筆者はこう分析してくれる。
 2010年、日韓併合から百年の節目を迎え、日韓関係の過去回顧と未来展望
について多くの発表がなされたそうだ。
 先にも書いたように1945年8月15日は突然の解放日で、自分達が勝ち取った
ものでもなく、何かをしていたからでもない。
 だからこの事実から目をそむけるために、韓国の歴史家達は、1910年にまで
遡って、日韓併合条約が無効であったと書き換えることに活路を求めていると
いうのだ。
 筆者は藤井賢二氏論文(2009年3月刊「東洋史訪」15号)を引用し、その
核心をこう説明する。
 韓国側の調査委員会の報告書を分析すると「(韓国が対日講和条約に参加
できなかったのは)対日戦争に参加しなかったという事実に起因すると言える
が、韓日併合条約等の旧条約無効論の立論が不十分であったためでもあると
記されている。韓国にとって、日韓併合条約等の旧条約は無効であるという
主張は、日本に対して自らを連合国として位置づけることと不可分であり、
妥協は許されなかったのである」
 韓国の知識人は永遠に見果てぬ夢・戦勝国側になる夢を追い続けている。

 1974年8月15日ソウルの地下鉄1号線が日本人の支援で完成した。
 完成式典が盛大に行われたが、技術支援をした鉄建公団の人は招待を受けず
参加できなかったという。このような「日本隠し」は平然と行われる。
 その究極が韓国独自文化論となり、日本何するものぞの気概を支える。
 茶道、生け花、相撲、剣道、歌舞伎・・・は、すべて古代の韓国に似たような
ものがあり、それが日本に伝わったのだという物語が流行する。
 こんな内向きの珍説が出る背景に、国家的な文化輸入禁止措置がある。
 韓国における日本の大衆文化の輸入、公演禁止は部分的に今も続いている。
 1965年の国交正常化以降も続いたこの禁止措置は、金大中政権(1998-2002)
時代に段階的に解禁され始めたが、それでも2013年時点、テレビ(地上波)
での日本歌謡や日本の映画、ドラマはまだ解禁されていない。
 韓国人に本音ベースで日本の大衆文化を拒否するような、そんな反日感情は
なかった。1968年フランク永井の韓国公演では、日本の歌は禁止だったが、
それを聞きたくてつめかけた観衆が「金を返せ」と大騒ぎになった。主催者は、
急遽「有楽町で逢いましょう」を歌わせ、その場を治めた。
 海外に出て反日の異常さに気づいた青年、金完燮(キム・ワンスプ)もいる。
 彼は『親日派のための弁明』(邦訳、草思社,2002年7月)を出版している。
 この本は韓国では青少年有害図書扱いになっているというが、一般人も
韓国知識人の歴史観が変なことに気づき始めている。明るい動きだ。
======================================
 複雑な韓国の民族感情も、突然の解放に起因すると見ればうなずける。