[骨折日記3]

4月27日(日)午後10時

 病院から帰宅した時は,ふたりともぐったり疲れていた.
 連休中に行く予定をしていた湯村温泉への旅は,難しそうだったが,明日の
診断結果で判断することにした.
 いずれにしても明日は会社を休むしかない.あとは連休の間に治ればどうにか
なるだろうと思ったが,1つだけ緊急の仕事が残っていた.
 2002年度の成績評価の仕事であった.自分で判断し入力しなければならない.
 自己申告だけではなく,部長や,課長の申告への評価と,専門職の評価順位
付けまでやらねばならない.データは会社にあるし,PC入力しかできないし,
これだけは他人に代わってもらう訳にはいかない.
 どんなことをしても最低1日は出社する必要がある.
 予定を組みつつある仕事の日程調整のことも脳裏にこびりついている.
 出張など交代して行ってもらう人,お客様への連絡など翌週に片づけねばなら
ないことを片っ端から手帳に書き上げた.そして優先順位を付けた.
 幸い,若い人の成績評価委員会は12日だからその場には出席できるだろう.
 そんなことを,あれこれと考えていた.
 
 家内が東京にいる息子に電話をしていた.
 息子は数年前,学生時代に腹膜炎で2ヶ月ほど入院した経験者だったので,
病院や沈痛薬には詳しい.
 電話の向こうで「ロキソニンは最強だよ」と家内に教えていた.
 その夜,傷みはさほどではなかったので,薬は服用しなかったが,あとで
この薬のすごさに感謝することになる.
 普段寝ている2階ではなく,1階にふとんを敷いてもらった.
 気づくと,さっきの保護用の板と包帯でくるまれた脹ら脛が太くてズボンが
ぬげない.教えられたように家内に一旦包帯をほどいてもらい,恐る恐るズボン
を脱ぎ,ようやくパジャマに着替えた.
患部は足首の下から底面を包むように内出血している.
 それから,再び包帯でくるんでもらってから床についた.
 何から何まで家内に手伝ってもらうしかない.日頃の会話の10倍は必要だ.
 はじめての経験だが松葉杖での移動は,思ったより難しい.
 1本足で起き上がる動作には手はもちろんだが,腹筋やその他の普段使わない
筋肉を駆使せねばならない.右足も水平に上げるので大腿四頭筋も使いまくる.
 何よりも減量せねば生きていけない.
 寝る時は足を心臓の高さに保つ必要があるという.
 座布団をクッションに敷いてもらって寝たのだが,それが圧迫感があって
なかなか寝つけない.鈍痛もあって,もちろん禁酒だからよけい寝つけない.
 それでもいつかはウトウトしてくるもので,やがて周囲が明るくなって
眼が覚めた.