[骨折日記2]
4月27日(日)午後6時
こんな傷みは,動かさないでじっとしているのが一番だ.
私は,家内が何と言おうと,そう主張してイスに座り,足首をさすり
ながら傷みに耐えていた.
足首から指先にかけて,足全体がむくんだように膨らんで行った.
やがて足の指の根元がつまるくらいまん丸になった.
それを見て,私も放置するのはまずかろうと思い始めた.
救急病院を家内が探してくれて,タクシーを呼んでふたりで出かけた.
ちょうど玄関の傘立てに入れてあった古いパターを上下逆さまに持って緊急の
杖代わりにした.
玄関までに8段ほど石段があるのだが,それを片足で降りるのがきつい.
救急で行った市立豊中病院は,患者であふれかえっていた.
およそ1時間待ちとのことだった.
自己申告でアレルギーがあるとかないとか,既往症,家族の既往症,事故の
状況などを書いて提出した.処置室のドアはなかなか開かない.
イスが段々一杯になるが,じっと座って皆耐えながら待っている.
熱にうなされている老人は,大丈夫だろうかと心配になる.
熱を出してつれてこられた小学生らしい女の子が,いきなり隣でモドシタ.
胃の内容物が床に流れ,異臭がただよう.
病院とはそんなところだとあきらめるしかない.
別の家族が男の子を連れてきた.しばらく待っていたが,待ち時間が長い,
応対が悪いと父親が毒付いて,市販の座薬で今夜はしのごうと言いつつ帰って
いった.そんなくらいで緊急病院に来るなよ!と心の中で私も毒付いた.
待っている人々の会話が聞こえてくる.交通事故,犬に噛まれた人,物を
運搬中に傷付いた人など,症状は様々だ.
何度か救急車が患者を連れてくると,優先で処置室に入って行く.横たえ
られた人は良く見えない.
自力で来た私は,ややましな方だろうと思った.
しかし救急車の割り込み分だけ,自力で来た患者の待ち時間が延びて行った.
7時を過ぎたが,待ち時間は以前としてあと1時間であった.
長い長い待ち時間の果て,ようやく私の番がきた.
若い医師が診察にかかり,状況を聞いてから,まずレントゲン写真を撮影して
くるように言われ車いすをあてがわれた.
家内が背後から押してくれる.
正面と真横の2枚の撮影を終えて,写真を受取り処置室にもどる間に,また
緊急の患者さんが連れて来られた.
おじいさんだったが,呼吸困難なようで,今にも死にそうな悲痛な声で息を
していた.正直危なかった.
診察にかかりかけた若い医師が,すまないが今から緊急処置をするので,
しばらく待って欲しいと言った.嫌も応もなくまた待つことになった.
20分ばかりしてから,私の前をさっきのおじいさんがベッドに横たえ
られたまま酸素呼吸機を付けたまま連れて行かれた.生きていた.緊急で入院
させるようだ.ともかく良かった.
私達のような命に別状のない患者は,優先順位が低く,傷みにじっと耐えて
いなければならない.それが緊急病院の基本ルールのようだった.
9時を回ったくらいだった.
ようやく診察室に入った.
自分の足のレントゲン写真が並んでいた.しげしげと眺めたが普通に見える.
若い医師は,良くわからないようだった.骨折しているようには見えないと
言いつつもカカトの辺の骨がややスムーズでないのが気になると言う.
しかも今日できる処置はなにも無いので,明日必ず整形外科に行くようにと
指示してくれた.
それまで足を固定しましょうと,何やらスポンジに針金の入った固定板を出し
てきて,私のヒザと足のサイズに折り曲げて包帯を巻いてくれた.
とにかく処置らしいものは,それだけだった.
傷みがあるかと聞かれたが,それほど痛いとは感じていなかったので,そう
応えた.念のためにということでロキソニンを2錠くれた.
その場で,不自由でしょうがと言って,レンタルの松葉杖を渡してくれた.
借賃は5000円で,用が済めば返却し,5000円も返してくれるとのことだった.
看護婦さんが,はじめて松葉杖の使い方を教えてくれた.
体重を脇ではなく手で受け止めること.足を先に出す感覚で前進することの
2点だったが,なかなか難しい.
どうせ1週間もすれば返却するものだからと思っていたが甘かった.